国際地域学研究科 国際地域学専攻 シラバス(2024年度)

授業科目の名称をクリックするとシラバスが表示されます。

研究基礎科目

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
国際地域学研究基礎[PDF:178KB]
Introduction to International Studies and Regional Development[PDF:113KB]
1
2 -
国際政治の理論と方法[PDF:123KB]
Theory and Methods of International Politics[PDF:88KB]
1
- 2
地域研究の理論と方法[PDF:299KB] 1 - 2
現代経済学の理論と方法[PDF:165KB]
Theory and Method of Contemporary Economics[PDF:390KB]
1
- 2
データ分析の方法と応用[PDF:345KB]
Method and Application of Data Analysis[PDF:309KB]
1
- 2
総合演習Ⅰ[PDF:168KB]
Basic Research SeminarⅠ[PDF:96KB]
1
1 -
総合演習Ⅱ[PDF:157KB]
Basic Research SeminarⅡ[PDF:93KB]
1
1 -

研究発展科目

国際社会研究

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
国際制度(機構)論[PDF:183KB] 1~ - 2
国際経済学[PDF:159KB] 1~ - 2
国際政治特論[PDF:156KB] 1~ - 2
国際経済政策論[PDF:150KB] 1~ - 2
国際ビジネス特論[PDF:145KB] 1~ - 2
平和研究[PDF:88KB] 1~ - 2
特殊講義[PDF:90KB] 1~ - 2
地域国際関係研究

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
東アジア国際関係特論[PDF:182KB] 1~ - 2
リンケージ政治論[PDF:122KB] 1~ - 2
地域統合論[PDF:328KB] 1~ - 2
比較政治学[PDF:384KB] 1~ - 2
国際開発の政策[PDF:142KB] 1~ - 2
地域(各国)研究

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
現代日本特論[PDF:110KB] 1~ - 2
現代東アジア特論(ロシア)[PDF:219KB] 1~ - 2
現代東アジア特論(韓国)[PDF:252KB] 1~ - 2
現代東アジア特論(中国)[PDF:289KB] 1~ - 2
現代の外交[PDF:92KB] 1~ - 2

アカデミック外国語科目

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
英語プレゼンテーション[PDF:294KB] 1 - 1
英語アカデミック・ライティング[PDF:181KB] 1 - 1
日本語プレゼンテーション[PDF:164KB] 1 - 1
日本語アカデミック・ライティング[PDF:147KB] 1 - 1

総合実習

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
グローカル実習A[PDF:130KB] 1~ - 2
グローカル実習B[PDF:131KB] 1~ - 2

研究指導

左右にスクロールしてご覧ください

授業科目の名称 配当
年次
開講
学期
単位数
必修 選択
研究指導(※シラバスはありません) 2 通年 4 -

修了要件

研究基礎科目8単位以上、国際社会研究科目群・地域国際関係研究科目群・地域(各国)研究科目群それぞれから2単位以上を含め、研究発展科目から12単位以上、研究指導4単位の計24単位以上、総計30単位以上を修得し、かつ修士論文を提出してその審査と最終試験に合格すること。